年末へ向けて
12月に入りましたね、本当に早いものです。毎年この時期ならではの仕事があって、それらをこなすごとに自分の中の「年末感」がゆっくりと形成されて行きます。
<年末の仕事>
・顧客へカレンダーを配布しながらご挨拶
・年間スケジュールの決定
・年賀状の手配
・お歳暮の手配
・営業車のタイヤ交換 など
自分のまわりにいる皆さんへ感謝する気持ちが今年は強いなあ、なんでだろう。みんなありがとう×3。
この年齢になると「休暇の過ごし方を考えるスイッチ」は直前にならないと入らないのですが、9連休なので有意義に過ごすため今から考えたいと思います。
キーワードは、美味しいもの・酒・温泉・歴史あたりかな。
