

- 2021年8月19日
最近の関心ごと
現代社会にまかり通る常識に挑み、街では気づくことのない人間本来の力を、遊びながら呼び覚ます。 山、川、海、すべてのフィールドを通じて、「獲って食う」「野で寝る」「自在に動く」を実践し、どんな場所でも楽しく生き抜く。 ↑唐突ですが、これはアウトドアメディア「Fielder」の...


- 2021年8月5日
アンサングヒーロー
とあることがきっかけで「世界は贈与でできている」(近内悠太)を知り、読む。 要約するとこのような内容。 すべての人々は祖先、家族、親から、そして過去や現在のアンサングヒーロー(評価されることもなく人知れず社会の災厄を取り除く見えない人たち)から生まれながら沢山の贈与を受け取...


- 2021年7月30日
阿寺渓谷キャンプ2021
今夏も行ってきました阿寺渓谷キャンプ場!しかも前日に梅雨明けだ! コロナ禍でアウトドアレジャーがより高まってますね。こちらも人気のキャンプ場なので当日は全サイトが埋まっており賑やかでした。 長野県内には魅力的で個性的なキャンプ場が沢山あります。移動距離が少なく気軽に楽しめる...


- 2021年7月15日
住まいの終活
私が所属する信州中古住宅流通ネットワーク(安曇野部会)と安曇野市が協働で行ってきた空き家啓発事業の「住まいの終活ワークショップ」が終了しました。5月から4回にかけて行われてきたこの事業ですが、気づきが沢山ありました。 今回の学びの共通のテーマは空き家対策の「範囲」。空き家が...


- 2021年7月6日
Matterport
「Matterport(マーターポート)」を先日導入しました。 Matterportの最大の特徴は「高品質な3D空間」が作れること。作成された3D空間はウォークスルーで移動できることはもちろん、ドールハウス、俯瞰図などの機能も充実しており、早速オフィスを撮影してみましたが、...


- 2021年6月24日
運
運って信じてます? 人生折り返し程度の年齢ではありますが、振り返ってみると「運が良かった」と思えるイベントがいくつかあるので私は信じています。では運が良い、とは何なのでしょう。 運とは、その人の意思や努力ではどうしようもない巡り合わせを指す。...


- 2021年6月16日
ココブラ信州 2021春
コロナ禍の中ですが、案内人と楽しむまち歩き「ココブラ信州」2021年春シーズンの9ツアーが催行できました。 ・蔵 ・三峯信仰 ・狛犬 ・松本盆地の断層 ・安曇野の大庄屋山口家 ・町家建築 ・有明山信仰と宮城の伝説 ・安曇野の湧水...


- 2021年6月9日
肉が離れる。
5月のGW期間中に張り切って走りすぎた影響でしょうか。GW明けの土曜日(5月15日)にジョギングをしていると、右脚のふくらはぎに違和感が。後半になると多少痛みも出てきましたが、5kmを走り終了。 翌日。痛みは無くなっていたので、昨日と同じ5kmのコースで走りに出かけます。2...


- 2021年5月27日
念願のPlayStation5を手に入れる。
5月某日。休日の昼下がり。Playstation4でFIFA2020をプレイしていると、「ポコォォーンン...」とスマホからGmailの受信音が鳴る。 1時間ほど経過した15:00頃、そろそろジョギングにでも行くかとゲームを終える。...そういえばメールが来てたなと確認する...


- 2021年4月27日
春の味覚
タラの木の密集地帯をみつけてしまった...。頃合いを待って沢山採ってきましたよ~。